MESSAGE
メッセージ
-
2025.09.22
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025、終了しました。破格の熱量で参加してくれた5日間合計30万人の皆さん、最高のライブを観せてくれた114組のアーティストの皆さん、本当にありがとうございました。 来年のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2026も9月に千葉市蘇我スポーツ公園で開催します。
今回、毎朝前説での第一声で「涼しいですか!」と聞くのが自然とお約束になっていきました。連日「暑い!」ってリアクションや「イェー」っていう答えにならない反応と並んで「涼しい!」って言ってくれる人も結構居ました。シルバーウィークに開催時期を移動した今回の体感はきっとそんな温度だったのかもしれません。適度に強い9月の陽射しと夕方以降の心地良い涼しさ、それはとても快適なフェス体験だったのだと思います。 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025、全日程を終了いたしました。 蘇我のロック・イン・ジャパンでは過去最大の30万というキャパシティが過去最速の僅か24日で完売となりました。そのスピードに正比例する参加者の期待の大きさに応えるのは容易くないと重圧を感じていましたが、結果、皆さん十二分に満足してくれたことと思います。 見事なくらい天候に恵まれた9月の5日間でした。開催時期を移してもまた同じ話をすることになりますが、それを引き寄せたのは、このフェスを楽しみ尽くしたいと思ってくれた30万人のポジティブでピースフルなエネルギーだったのだと思います。 破格の熱量で参加してくれた5日間合計30万人の皆さん、最高のライブを観せてくれた114組のアーティストの皆さん、本当にありがとうございました。 最終日の前説でも話しましたが、来年のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2026も千葉市蘇我スポーツ公園にて9月に開催いたします。サッカーJリーグの試合日程との兼ね合いがあり正式決定はまだ先になりますが、2026年9月12日(土)・13日(日)/19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の5日間を理想として現在調整を進めています。 そして、これも前説で話しましたが、これから我々は年末のCOUNTDOWN JAPAN 25/26の準備を本格化していきます。初の5日間開催とお伝えした開催発表の際には、3ステージを継続、としていましたが、その後再検討した結果、6年振りにMOON STAGEを復活させることにしました。なにより出演させたい新旧のアーティストが数多く居ることがその理由です。第1弾出演アーティスト発表は10月中旬を予定しております。2025年下半期も益々加速するJフェスにご期待ください。 2025年9月22日 Jフェス総合プロデューサー 海津 亮
Read More
-
2025.09.09
個人間でのチケットの譲渡は一切できません
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025(以下、本フェス)に関して、チケットの譲渡を呼びかけるSNS上の発信を確認しています。 本フェスは、すべての開催日のチケットが完売しております。また公式リセールも終了しておりますので、現在チケットをお持ちでない方が適法にチケットを譲り受ける方法はありません。 チケット譲渡の呼びかけの中には、あたかも当社やrockin’on storeからのメールを装って「リセールに出品されていないチケットでも、双方の身分証を提示することにより、所有者の変更が可能」であると説明するメール画像を添付する悪質なものがあることも確認しております。 このような説明はすべて虚偽のものです。Jフェスでは公式リセールが不成立だった場合のみ指定譲渡が認められますが、本フェスにおいてはすべての出品申し込みが成立しているため、指定譲渡は行われておりません。 本フェスは入場にあたり本人確認を実施しており、購入者ご本人以外のご入場は認められません。 皆さまにおかれましては、このような虚偽情報に十分ご注意いただくとともに、虚偽情報を信じて譲渡に応じたり、虚偽情報を拡散しないようにお願いいたします。 なお、事務局からの情報は、公式アプリ「Jフェス」及び公式サイトをご覧ください。 ※本フェスのチケットを高額で転売する行為は、チケット不正転売禁止法(特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律)にも抵触する行為です。くれぐれもこのような行為に関わらないようにお願いいたします。 2025年9月9日 ROCK IN JAPAN FESTIVAL事務局
Read More
-
2025.06.06
第2次抽選先行の結果を発表しました。この発表をもってチケット全券種がソールドアウトとなりました。
先ほど第2次先行受付の抽選結果を発表させていただきました。この発表をもって5日間全日程ソールドアウトとなりました。少しでも多くの皆さんのご希望に応えられるよう、昨年に対して会場レイアウトを改善しキャパシティを一日6万人まで拡大しましたが、それでも残念ながら落選となってしまった方には大変申し訳なく思います。 今回、チケット代を一日券で1,000円上げて16,000円とさせていただきました。 当たり前ですがチケット代が上がることを歓迎する参加者は居るはずがありません。我々もこの数年、可能な限り制作コストを抑えるための工夫を繰り返してきました。ただ昨今の物価高によるあらゆる原価の上昇は、同じチケット代で同じ運営のクオリティを維持することが困難なレベルまで進んでいます。先ほど申し上げた通り、今回キャパシティを昨年から拡大しています。これはひとりでも多くの方のフェスに参加したいという希望に応えるためですが、一方それは会場の快適性を損なわないことが前提でもあります。Jフェスは毎回前年度よりも快適な祝祭空間を作り上げることを目指していますが、それには一定の追加の運営コストも必要になります。一日券1,000円の値上げがそれらをすべて考慮に入れた上での苦渋の決断だったことをご理解いただければと思います。 9月のシルバーウィークに開催時期を移した一日券16,000円のロック・イン・ジャパンが、このタイミングで全日程ソールドアウトになったことで、我々は皆さんからの期待の大きさを痛感しています。決してそれを裏切らない夢の5日間を作るべく、これから3ヶ月スタッフ一同頑張りますので当日を楽しみにしていてください。 なお8月下旬には公式リセールを予定しております。Jフェスでは高額転売対策として引き続き顔認証を実施しており、公式リセール以外でチケットを譲渡することは不可能です。SNSなどで譲渡を呼びかけるチケット詐欺にはご注意ください。公式リセールの詳細に関しては8月下旬にあらためてご案内させていただきます。 2025年6月6日 Jフェス総合プロデューサー 海津 亮
Read More
-
2025.05.28
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025の全出演アーティストを発表! 新たに36組が加わって、合計115組のアーティストが揃いました。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025の全出演アーティストを発表し、チケットの第2次抽選先行受付をスタートしました。 これで1日23組、5日間で合計115組のアーティストがすべて揃いました。 第1次抽選先行では、昨年までのペースを大きく上回るたくさんのお申し込みをいただきました。 今回、トイレやグッズエリア、飲食・休憩スペース、シャトルバス運行体制の拡充などによってキャパシティを6万人まで増やしていますが、それでも第2次抽選先行を経て売り切れる日が出ることも予想されます。 抽選受付は6月3日(火)16:00までですので、お申し込み忘れのないようご注意ください。 開催まで108日。まだ少し先に感じるかもしれませんが、夏は意外とすぐにやってきます。 9月のシルバーウィークに舞台を移すロック・イン・ジャパンを楽しみにしていてください。 2025年5月28日 ROCK IN JAPAN FESTIVAL事務局
Read More
-
2025.05.17
チケットの不正取得への対応について
先日開催したJAPAN JAM 2025において、虚偽の情報や他人の情報を用いて、不正にチケットを取得しようとする行為が確認されています。 このような行為はフェスの規約に違反するだけでなく、他の参加者の公平な参加機会を著しく損なうものであり、到底容認できるものではありません。 上記のように不正にチケットが取得されていたことが確認された場合は、チケットの代金をお支払いいただいていたとしても、ご入場をお断りしています。 正規の方法でお申し込み・ご参加いただいている皆さまにご迷惑をおかけしないよう、私たちも不正行為への対応を強化してまいります。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。 2025年5月17日 Jフェス事務局
Read More
-
2025.05.14
第1弾出演アーティストと出演日を発表し、チケット第1次抽選先行受付をスタートしました! 9月のシルバーウィークに開催日を移したROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025、始動します!
お待たせしました!第1弾出演アーティストを発表します。79組のアーティストがこの段階で出演を決めてくれました。 あらためてですがロック・イン・ジャパンは今年から日程を9月のシルバーウィークに移して開催いたします。 近年の気候変動の中、我々Jフェスは毎回救護体制を最大限強化して熱中症対策にあたっています。しかし蘇我スポーツ公園で行われるこのロック・イン・ジャパンは動員が一日6万人の大規模なフェスで、且つ今回発表した様に出演アーティスト構成が多様なため毎回フェスに慣れていない初参加者も多数いらっしゃいます。そうした特性を考えた結果、日程を9月に移動させて開催する、という判断に至りました。この方針をご理解いただき、調整にご協力いただいた千葉市、千葉県、会場である千葉市蘇我スポーツ公園、ジェフユナイテッド千葉の皆様、本当にありがとうございます。 もちろん9月であっても引き続き残暑は厳しいため我々は万全の対策を取り続けます。また野外イベントは酷暑以外にも台風や落雷などシリアスな課題として向き合わなければいけないものがあります。開催時期を変えてもこれらの気候や天災への対策は今まで以上に最大限強化して向き合っていきます。 第1弾出演アーティストの発表に伴ってチケットの第1次抽選先行受付を開始いたします。今年もロック・イン・ジャパンは4ステージに一日23組、5日間合計で115組のアーティストが出演します。今回はそのうち79組を発表しましたので残りは36組です。昨年も一昨年も次の第2次抽選先行で全日程ソールドアウトになりました。今回もお早めのお申し込みをお勧めします。 9月でも本番日はあっという間にやってきます。 シルバーウィークの千葉市蘇我スポーツ公園でお待ちしております。 2025年5月14日 Jフェス総合プロデューサー 海津 亮 事務局からのお知らせ 各ステージの前方エリアは事前抽選の入れ替え制となります。 今回も、どこからでもストレスなくライブを楽しめる広大なステージエリアと、場所取りがなく安心・安全にライブを楽しめる前方エリアで、平等で快適なフェス空間をつくります。ダイブ、サークル・モッシュは周囲の人に怪我をさせるリスクが高く危険なので、すべてのエリアで禁止です。誰もが安心して最高の時間を過ごせるフェスをつくるために、ご理解とご協力をお願いいたします。 分散来場へのご協力をお願いします。 JR蘇我駅や駅周辺、入場ゲート前の混雑を緩和し、参加者の皆さんに少しでも快適にご来場いただけるよう、今回も入場時間指定を行います。JR千葉駅、JR千葉みなと駅、京成線千葉寺駅から会場に直行する無料シャトルバスや各地からのアクセスバスツアーでご来場いただいた場合は、入場時間指定にかかわらず到着次第入場することができます。JR蘇我駅を使わずに混雑を回避するスムーズなアクセスルートのご利用も、ぜひご検討ください。
Read More