※エリアマップは変更になる場合がございます。

各ステージの説明
大草原に位置するメインステージ。客席エリアは、スタンディングゾーン/シートゾーン/テントゾーンに分かれており、一度に4万人以上がライヴを観ることができます。ステージの大きさも客席エリアの広さも、国内の野外ロックフェスティバルにおいて最大規模。朝11:00から夜20:00頃まで、1日7組のアーティストが出演します。
公園の正門であり、当フェスの入場口である「翼のゲート」を入ると目の前に広がる、湖のほとりのステージ。円形のスタンディングエリアとそれを取り囲む階段状の芝生スタンドでライヴを楽しむことができます。スタンドの最上段は、飲食スペースになっています。最大時で約1万人収容可能。1日8組のアーティストが出演します。
LAKE STAGEそば「たまごの森」内の、周囲を木立に囲まれた芝生のスペースで、約4,000人を収容できるステージ。木陰もある好環境にピッタリな「聴かせる」、「和める」、「踊れる」という多様な楽しみ方ができます。1日8組のアーティストが出演します。
フェスティバル入場口「翼のゲート」を入って左側に進んだ所にあり、約3,000人を収容できるステージ。今、ライヴハウスを盛り上げている熱い若手を中心とした1日7組のアーティストが出演します。
各ステージ ゾーンの説明
●スタンディングゾーン
(GRASS STAGE/LAKE STAGE/SOUND OF FOREST/WING TENT)
その名の通り、立ったまま楽しみたい方のためのスペースです。ステージ最前方には柵が設けられており、柵近辺のスペースをフロントエリアといいます。大きな荷物の持ち込み、座り込み、レジャーシートやテント、パラソル、チェアー等の使用は禁止です。小さなお子様のフロントエリアへの立ち入りは大変危険ですので絶対におやめ下さい。また、フロントエリアに長時間陣取ってお目当てのアーティストが出るまで待ち続ける「場所取り」行為は、他の参加者に迷惑をかけ、フェスティバルの自由を壊す、最低最悪の行為です。

●シートゾーン(GRASS STAGE)
こちらは、くつろぎながらライヴを楽しみたい方のためのスペースです。テント・パラソル・椅子等、後ろの人の視界を妨げるものの使用は禁止となります。レジャーシート・クーラーボックスの使用は可能です。各日とも、フェスティバル終演後はレジャーシートを必ず片付けて下さい。

●階段ゾーン(LAKE STAGE)
スタンディングゾーン後方を円形に囲んでいる階段状の芝生スタンドです。こちらでは座ってライヴを観ていただくことも可能ですが、レジャーシート・クーラーボックス・テント・パラソルの使用及び荷物による場所取りは禁止させていただきます。また、こちらのゾーン内でも混雑状況によりお立ちいただく場合がございます。ご協力をお願いします。

●テントゾーン(GRASS STAGE)
ここでのみテントやパラソル・椅子等が使用いただけますが、必要以上に大きいテントを広げたり、余分にスペースを押さえることはご遠慮下さい。また、周囲にロープを張りめぐらせて設営するタイプのタープも、張るために大変に場所をとるので使用を禁止させていただきます。各日とも、フェスティバル終演後はテント・パラソル等を必ず片付けて下さい。

※GRASS STAGEは、スタンディングゾーン・シートゾーン・テントゾーンに分かれています。LAKE STAGEは、スタンディングゾーン・階段ゾーンに分かれています。SOUND OF FORESTとWING TENTはスタンディングゾーンのみになります。 
※LAKE STAGE/SOUND OF FOREST/WING TENTは、状況により入場を規制する場合があります。
主要アイコンの説明
●休憩テント
真夏の炎天下から身を守るための日よけテントです。自己の健康管理のためにも、日射病・熱射病になる前に、疲れたらこちらの休憩テントでお休み下さい。ただし、テント内でのレジャーシートの使用・荷物を置いての場所取りは禁止です。1人でも多くの方が利用できるようご協力下さい。

●飲食ブース
●インフォメーション
会場内にて落し物をされた方、迷子になった方など、分からないことがありましたらこちらでお尋ね下さい。

●車椅子用スペース

●アーティストグッズ売場
当日出演するアーティストのグッズを販売しています(一部販売のないアーティストもおります)。この一箇所がすべてのステージのアーティストグッズ売り場になります。

●ROCK IN JAPAN FES.2007 オフィシャルグッズ売場

●茶屋ビレッジ
軽食・スイーツを中心とした飲食エリア。椅子・テーブルも多数常備。当フェスティバルのカフェとしてご利用下さい。
●ひたちなか市場みなと屋
ひたちなか有志によるお店。新鮮な野菜や海産物、納豆定食、地酒、地ビール、五浦のハム焼きなど、地元の特産物を販売します。
●常設トイレ

●仮設トイレ

●救護テント

●医療品販売

●チケットセンター

●クローク
有料 \1,000(出し入れ自由)
GRASS STAGE・LAKE STAGE・SOUND OF FOREST
クロークにて手荷物のお預かりをしております。身軽に行動したい方、重い手荷物をお持ちの方はぜひご利用下さい。貴重品はお預かりできませんので、各自で責任を持って保管して下さい。紛失の際の責任は負いません。各日共お預かりの時間は午前9時~フェスティバル終演後までとなります。荷物は必ず当日中にお引取り下さい。終演後、お引取りにならなかった荷物は処分いたしますのでご了承下さい。
※お預かりできる荷物の数に限りがありますので、ご了承下さい。
●LISMOブース
LISMOブースでは、音楽好きなあなたをこの夏もっと熱くするLISMO体感イベントを実施中!最新auケータイでビデオクリップやEZ「着うたフル(R)」を体感してくれた方には、大人気のLISMOグッズをプレゼントしています。話題のauケータイで高音質の最新楽曲をぜひ体感して下さい。
※ 「着うたフル(R)」は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテイメントの登録商標です。
●ポカリスエット販売所
体液に近いイオンバランスでカラダを内側から潤してくれるポカリスエット。盛り上がるライヴで汗を流した後は、冷たいポカリスエットですばやく水分とイオンを補給しましょう。

●バドワイザー販売所
1876年にアメリカで誕生、130年以上 飲み継がれているKING OF BEERS バドワイザー。その洗練された心地よいのどごしは、気の合う仲間と音楽を楽しむひと時にぴったり。バドワイザー、ぜひお楽しみください。

●JTたばこ販売所
たばこをお買い上げの方には、2パックでフェスロゴ入り「ライター」もしくは「リストバンド」のお好きな方を。10パックでは同じくフェスロゴ入りタンクトップもしくはマフラータオルをプレゼント。

JTウォーターパーク喫煙所
ミストゲートと間欠泉。水が作り出すいごこち空間。ライヴの間や、食事の後などのちょっと一服を快適にお過ごし下さい。また、ここではJTのキャンペーンを展開中。 なにかいいことありそう!

JTウォータードーム喫煙所
真夏のフェス会場に直径6mの水のドーム喫煙所が出現!なんとドーム内でも一服できます。毎分2tの水が快適な一服を演出します。JTウォーターパーク喫煙所同様キャンペーンも展開中。

●喫煙エリア
会場である国営ひたち海浜公園は禁煙となっています。喫煙エリア以外での喫煙は一切禁止です。歩きタバコももちろん厳禁です。携帯灰皿の使用も、喫煙エリアだけに限ります。ただし、今年は例年以上に喫煙エリアも多く設けますので、喫煙者の方はこちらをご利用ください。
●スカパー!ブース
スカパー!ブースではLAKEステージの様子をリアルタイムでご覧いただけます!今年も特製グッズプレゼントやご視聴に関するお問合せ、お申込も承っております。皆さま、是非気軽にお立寄り下さい。

●HMV CD販売所
出演アーティストのCD、DVD、BOOKSなどHMVならではの豊富なラインナップが一挙集結!会場限定の購入者プレゼントとして、出演アーティスト特典も多数準備。パフォーマンスの予習、復習はぜーんぶHMVで!

●ツアーバス乗り場
東京駅、新宿、千葉、横浜、大宮、名古屋、大阪、仙台行きの、オフィシャルのバスツアーをご利用の方は、ここからバスに乗っていただきます。当日は会場内の案内看板・係員の指示に従って、乗り場までお進み下さい。

●シャトルバス乗り場

●タクシー乗り場

● 当日宿泊案内所


●DJ BOOTH
GRASS STAGEエリア後方のテントに常時1,000人以上が集まる、当フェスティバル第5のステージ。クラブ・シーンを代表するDJ、ロック系DJ、他ステージの出演アーティストによるDJ、他に漫才やコントまで、さまざまなアクトが出演します。
●ROCK IN JAPAN FESTIVAL GALLERY
フェスティバルの7年間の歩みを紹介するブースです。2000年から2006年までの写真やビデオ、過去のオフィシャルグッズなどを展示しています。

●ロッキング・オン・ブックショップ
(株)ロッキング・オン発行の雑誌・書籍を展示・販売するブースです。出演アーティスト掲載の雑誌・書籍の購入はもちろん、稀少なバックナンバーの閲覧もできる人気スポットです。パンフレットの販売もしています。

●翼のゲート(西口)
フェスティバル会場への入場口です。ここでチケットとリストバンドを交換しての入場となります。
●シーサイドトレイン乗り場
フェスティバル開催時以外も公園の中を周遊している乗り物ですが、フェスティバルの時はGRASS STAGE⇔LAKE STAGE(徒歩約15分)を楽に移動したい参加者の皆さんに重宝されています。1回100円。
●テントの森
SOUND OF FORESTはスタンディングゾーンのみとなります。近くに「テントの森」というテントゾーンがあります。この近辺でテント・シート等を使えるのはこのエリアのみとなります。ご注意下さい。
●森のキッチン
今年から「テントの森」の中に、「飲食ブース」を作りました。ドリンクや軽食を用意しています。水分補給にもぜひご利用下さい。