FAQ
よくあるご質問
下記の「よくあるご質問」をお読みになっても解決しない場合は、ページ下部のお問い合わせよりご連絡ください。
-
公演について
-
公式アプリ「Jフェス」について
-
チケットのお申し込み/会員登録について
-
同行者登録/顔写真登録について
-
お支払い/キャンセル/リセールについて
-
発券/その他チケットについて
-
入場について
-
持ち物/持ち込みについて
-
会場/ステージについて
-
交通アクセス/宿泊について
-
オフィシャルグッズ販売・事前予約について
- オフィシャルグッズ事前予約で在庫切れの商品は、会場で購入できますか?
- オフィシャルグッズ事前予約のキャンセルや、注文内容の変更はできますか?
- オフィシャルグッズ事前予約の受け取り日を変更できますか?
- 事前予約したオフィシャルグッズを申し込み者以外が受け取ることはできますか?
- オフィシャルグッズ事前予約のコンビニ払い受領証を紛失しました。
- 事前予約したオフィシャルグッズを開催中に受け取れなかった場合はどうなりますか?
- 会場でオフィシャルグッズを購入する際に、現金以外は利用できますか?
- 購入したオフィシャルグッズが不良品でした。
- オフィシャルグッズ購入後に返品や交換はできますか?
- チケットを持っていなくても会場でオフィシャルグッズを購入することはできますか?
- 事前予約を申し込み、支払いも済ませていますが、QRコードが表示されません。
-
アーティストグッズ販売について
-
オフィシャルグッズ通信販売について
-
オフィシャルグッズモバイルオーダーについて
-
その他
公演について
- 公演が中止になることはありますか?
-
フェスティバルは天候にかかわらず開催しますが、荒天、天災などによりやむを得ず中止となることがございます。その場合は、当サイト・公式アプリ「Jフェス」・公式Twitter(@rockinon_fes)にて随時開催状況に関する情報をお伝えします。
- ダイブやモッシュ、サークルモッシュは禁止ですか?
-
Jフェスでは、ダイブ等の危険行為を固く禁止しています。
過去にダイブによる事故で深刻な後遺症の残る方が出てしまいました。同様の事故を二度と起こさないためにも、ダイブを行った参加者は、その時点で退場となります。
モッシュ、サークルモッシュも、周囲の方を巻き込み怪我につながるリスクが高いので禁止です。見つけ次第、スタッフが注意します。 スタッフの指示に従わない方は強制的に退場していただきます。その場合もチケットの払い戻しはいたしません。また、禁止行為によりケガ・事故等が生じた場合は、当事者間で解決をしていただきます。
公式アプリ「Jフェス」について
- アプリがダウンロード/インストールできません。
-
アプリの対象OSは、iOS 14以上/Android8.0.0以上となります。対象OSにもかかわらずインストールができない場合は、端末が安定したネットワークに繋がった状態で再度お試しください。
※2023年5月8日(月)にリリースした「Jフェス」アプリ(ver23.0)より、iOS 13.7以下に対するサポートを終了させていただきました。
iOS 14以上へのアップデートが行えない端末でチケットをご購入いただいた場合、ご入場は可能ですが「Jフェス」アプリ、ならびにアプリを使用したサービス全般をご利用いただけなくなります。対象の方は必ずご了承のうえでお申し込みください。 - アプリが起動しません。
-
電波状況が良くない場合、起動できないケースがございます。電波状況の良いところで再度お試しください。
- その他公式アプリ「Jフェス」に関するお問い合わせ
-
その他アプリのご利用に関するお問い合わせは、ご利用の端末の情報(機種・OSのバージョン)をお書き添えのうえ、こちらからお問い合わせください。
チケットのお申し込み/会員登録について
- チケット先行受付の申し込み方法がわかりません。
-
チケットの先行受付は、公式アプリ「Jフェス」のみで行います。また、rockin'on storeへの会員登録が必要です。
まず、「Jフェス」をダウンロード・インストールいただき、アプリ内下部のメニューから「チケット購入」にお進みください。チケット先行受付期間中は、お申し込みボタンが表示されます。
会員登録やチケットのお申し込み手続きに関するよくあるご質問については、チケットページ内「注意事項」や、rockin'on storeのQ&A内「チケット申込をご利用の方」をご覧ください。 - rockin'on storeの会員ですが、ログインできません。
-
rockin'on storeのQ&A内「ログインができません。」をご覧ください。
- 新規会員登録・パスワード再設定・申し込み完了などのメールが届きません。
-
迷惑メールボックスに振り分けられていないかご確認ください。
また、ご自身で迷惑メール設定を行っていない場合でも、サーバー側の初期設定によりメールが受け取れない事例が多く発生しております。必ず「rockinon.co.jp」「rockinonstore.jp」のドメインを受信許可リストに入れてからお手続きをお願いいたします。
主な各社の受信許可設定方法につきましては、以下をご確認ください。 - チケットの申し込みボタンが表示されません。
-
下記をお試しください。
- 一度ホームなどのアイコンをタップし、再度チケット購入をタップして戻る
- 電波環境の良い場所でアプリの再起動を行う
- ログインしている場合、一度画面右上の歯車アイコン(その他)よりログアウトする
- アプリを一度削除し、再インストールする
それでもなお表示されない場合は、試していただいた内容をお書き添えのうえ「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
- 携帯電話番号認証コードのSMSが届きません。
-
rockin'on storeのQ&A内「携帯電話番号認証コードのSMSが届きません」をご覧ください。
- 携帯電話番号認証時に「既に使われている電話番号」と表示されます。
-
過去にrockin'on storeにご登録いただき、その際に電話番号認証を済ませていただいている可能性がございます。お電話番号は1つのメールアドレスにしか登録できないため、以前電話番号認証を行ったメールアドレスでログインのうえ、お申し込みにお進みください。
メールアドレスをご変更されたい場合は、「お客さま情報照会ページ」に以前のアカウントで一度ログインのうえ、メールアドレス変更を実施ください。 - 「ただいま大変混み合っております」と表示されて会員登録ができません。
-
チケット先行受付開始直後の場合は、少しお時間を置いてお試しください。受付開始後1時間以上経っても解消されない場合は、ご入力のメールアドレスに問題がある可能性がございます。入力しているメールアドレスに全角文字が混ざっていないかご確認ください。全て半角でご入力いただいても同様のエラーが表示される場合は、ご入力のメールアドレスを添えて「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
- 「正しくないメールアドレスです」と表示されて会員登録ができません。
-
- アットマーク(@)の直前やメールアドレスの先頭にピリオド(.)がある
- アットマーク(@)より前にピリオド(.)が2つ以上連続している箇所がある
- メールアドレスの先頭にピリオド(.) がある
などの場合は登録できません。申し訳ございませんが、他のメールアドレスでのご登録をお願い申し上げます。
同行者登録/顔写真登録について
- 同行者が決まっていないのですが、申し込めますか?
-
他人への譲渡や転売防止の観点から、同行者の情報はお申し込み時にご登録いただき、またお申し込み後のご変更もできません。 恐れ入りますが、同行者をお決めになった上でお申し込みいただくか、ご自身のチケットのみお申し込みください。
- まだ携帯電話を持っていない未成年の子供を同行者として申し込むことはできますか?
-
同行者としてであれば、お申し込みが可能です。
1)代表者とは別にお子様用のメールアドレス(人数分)をご用意ください。そのうえで、チケットのお申し込みの際に「同行者あり」を選択してください。
2)代表者のお申し込み完了後、こちら(※先行受付期間のみブラウザ用申し込みページへお進みいただけます)からまずはお子様用のメールアドレスにて新規会員登録していただき、その後「同行者コードの入力へ」から同行者登録へお進みください。同行者登録の際はお子様のお名前・生年月日・顔写真をご登録いただきますようお願いいたします。
今回より、ステージ前方入れ替えエリアにおいても顔認証を実施予定です。スマートフォン端末をお持ちでないお子様でも、6歳以上でチケットを購入されている場合はステージ前方入れ替えエリアをご利用いただけます。- 同行者全員分の同行者登録が完了するまでお申し込み受付完了とはなりません。必ずお申し込み期間内に同行者登録をお済ませください。
- 発券開始後、入場用QRコードをメールでもお送りいたします。同行者分のQRコードは、当日必ず印刷してお持ちください。
- 6歳未満のお子様のチケットは不要です。
- 割引セット券で、日によって違う同行者と参加できますか?
-
1回のお申し込みで指定いただける同行者は3名までとなります。代表者が割引セット券を使用する場合、日によって異なる同行者を指定することはできません。
セット券ではなく1日券をお申し込みいただくか、同行者に別途ご自身の分のみをお申し込みいただくなどをご検討ください。
なお、ステージ前方入れ替えエリアにつきましては、別々にチケットをご購入いただいた方とご一緒にご覧いただくことはできませんのでご注意ください。 - 同行者登録の方法がわかりません。
-
同行者登録は公式アプリ「Jフェス」より同行者ご自身に行っていただく必要がございます。アプリ内「チケット購入」タブより「お申し込みはこちら」へお進みください。そちらの画面にて「同行者登録へ進む」をクリックして同行者コードをご入力いただき、同行者登録をお願いいたします。
- 同行者コードはどこから確認できますか?
-
代表者登録完了時に、同行者コードを記載したメールをご登録いただいたメールアドレスに送付しております。また、「お申込状況照会ページ」からもご確認いただけます。
- 同行者コードを入力した際、「同行者コードが無効です」と表示されます。
-
下記の場合、同行者コードが無効と表示されます。再度ご確認ください。
- 1文字でも誤りや抜けがある場合
- 全角文字になっている場合
- 余分なスペースなどが混在している場合
- 同行者を変更できますか?
-
他人への譲渡や転売防止の観点から、お申し込み期間終了後の同行者の変更はできません。 お申し込み期間内であれば、再度お申し込みいただければ最新の内容にて受け付けいたします。
- 顔写真が登録できません。
-
ご本人確認がしづらい写真をアップロードすると、エラー判定をされてしまいます。明るく、背景になるべく何もない場所で、正面向きのお写真をご登録ください。
チケットページや顔写真のアップロード画面にございます条件につきましても、今一度ご確認ください。
カメラが起動しない・写真が選択できないなどの場合は、アプリからカメラ・ストレージへのアクセスが「許可しない」に設定されている可能性がございます。
特にAndroid 11の場合、OSの不具合により意図せず起こることがあるようです。お手数ですが、以下の手順をお試しください。(メニュー名や手順は端末によって若干異なるケースがございます。ご了承ください。)- 端末の「設定」アプリより「アプリと通知」を開いてください。
- 「Jフェス」をご選択ください。
※見つからない場合は「アプリをすべて表示」をタップしてください。 - 「権限」より「ファイルとメディア」もしくは「ストレージ」をタップいただき「許可」へ設定変更してください。
※すでに「許可」に設定されている場合は一度「許可しない」にご変更いただき、再度「許可」にご変更ください。 - 端末のカメラ機能をご利用の場合は「カメラ」についても同様の設定変更をお願いいたします。
それでもなお引き続き不具合が生じる場合は、アプリを一度削除し、再インストールをお試しください。
- 申し込みの際に登録した顔写真は変更できますか?
-
お申し込み期間終了後の顔写真の変更はできません。 お申し込み期間内であれば、再度お申し込みいただければ最新の内容にて受付いたします。
顔写真を登録した後に髪型などが大きく変わった場合でも入場は可能です。ご登録いただいた写真での本人確認が困難な際は、身分証での確認とさせていただく場合がございます。
お支払い/キャンセル/リセールについて
- 支払い方法はどのような種類がありますか?
-
「セブン-イレブン決済」「コンビニエンスストア現金決済」「クレジットカード決済」からお選びいただけます。詳細はチケットページをご確認ください。
- 申し込んだチケット・支払い方法の変更、キャンセルはできますか?
-
お申し込み期間中であれば「お申込状況照会ページ」よりお申し込みのキャンセルが可能です。内容の変更をご希望の場合は、一度キャンセルのうえ、再度正しい内容にてお申し込みください。
お申し込み期間終了後・ご購入後の枚数の変更や券種の変更、お支払い方法の変更などはいかなる場合もできません。ご了承ください。 - チケットのリセールは行いますか?
-
やむを得ずイベントへご参加いただけなくなった方のために、公式リセールを実施いたします。受付期間などの詳細はチケットページをご確認ください。
リセールにてチケットをご購入いただいた場合、ステージ前方入れ替えエリア抽選の対象外となりますので、予めご了承ください。 - 抽選結果が出ていないのにクレジットカードの代金が引き落とされました。
-
お申し込み段階でご利用枠のみを仮押さえしますので、それにより利用通知が届く場合がございますが、引き落としはかかりません(デビットカード・プリペイドカードはお申し込み段階で引き落としとなります)。落選となった場合・ご自身でキャンセルされた場合・申し込みが成立しなかった場合はその時点でご利用枠を解放いたしますが、デビットカード・プリペイドカードの場合、実際に返金が行われるまでには最大2ヶ月程度かかる場合がございます。
- 抽選結果や申し込んだ内容はどこで確認できますか?
-
「お申込状況照会ページ」でご確認いただけます。
- 支払い期限を延長できますか?
-
期限を延長することはいかなる場合もできません。お支払い期間内にお手続きいただけなかった場合、ご当選されたチケットはその時点で無効となります。
- コンビニでの支払い番号がわかりません。
-
コンビニエンスストア店頭でのお支払いに必要なお支払い番号は、お申し込み時にお知らせした「お申し込み番号」とは異なります。お支払い番号は、「お申込状況照会ページ」よりご確認いただけます。
- 支払い期限内にコンビニで支払ったにも関わらず「期限切れ」と表示されています。
-
お支払い状況の反映には時間がかかる場合がございますため、期限直前に決済された場合は、一時的に期限切れと表示される場合がございます。2〜3時間ほどお待ちいただいた後、再度ご確認ください。
発券/その他チケットについて
- 先行受付で申し込んだチケットはいつ発券できますか?
-
チケットは「電子チケット」です。開催の数日前から公式アプリ「Jフェス」内の右上「マイチケット」にて表示可能となる予定です。
- 同行者分のチケットはどうすれば受け取れますか?
-
同行者のチケットは、同行者ご本人がお持ちの「Jフェス」アプリにて開催の数日前からご確認いただける予定です。 代表者が同行者のチケットを代わりに受け取ったり、表示することはできません。分配等も必要ありません。
- チケットを申し込んでからイベント当日の間に機種変更を行う予定です。入場できますか?
-
お申し込み時と異なる端末でもrockin'on storeにご登録のメールアドレスとパスワードでログインすることで、お申し込みのチケットを表示いただくことが可能です。
- 会員登録している情報が変わったのですが、変更できますか?
-
「お申込状況照会ページ」内、「お客さま情報変更」よりお手続きください。
- 割引セット券とはなんですか?
-
複数日のチケットをご希望の場合、割引価格のセット券(2日券・3日券・4日券・5日券)を購入することができます。その際の参加日は自由に選択することができ、連続した日程でなくてもお申し込みが可能です。
異なる先行にて複数日のチケットをお申し込みいただいた場合、先行を通して割引価格が適用されることはございませんので、ご注意ください。
また、1枚の割引セット券を利用できるのは同一の方に限ります。必ずお1人様につき1枚チケットをお求めください。
(例)8/5のみ参加する場合 → 1日券 15,000円
8/5と8/13に参加する場合 → 2日券 28,000円(2,000円の割引) - ステージ前方入れ替えエリアの事前抽選受付はいつ、どこで行われますか?
-
ステージ前方入れ替えエリアの事前抽選予約受付は7月中旬ごろを予定しています。なお、事前抽選に参加できるのは、先行抽選にてチケットを購入された方のみとなります(公式リセールにてご購入いただいた方は対象外となります)。
また、6歳未満の方は入れ替えエリアへの入場ができませんので、予めご了承ください。詳細は決定次第、公式アプリ「Jフェス」にてお知らせいたします。 - 携帯電話を所持していない子供(同行者としてチケット購入済み)や、「Jフェス」アプリに対応したスマートフォンがない場合、ステージ前方入れ替えエリアはどのようにして申し込めば良いですか?
-
こちら(※受付期間のみブラウザ用申し込みページへお進みいただけます)より該当のアカウント(お子様分を申し込む場合はお子様のアカウント)でログインし、お申し込みください。アクセス後の画面に表示されるお名前を必ずご確認いただき、誤って異なるアカウントでお申し込みされないよう充分ご注意ください。(アカウントが異なる場合は、右上の「ログアウトはこちら」より一度ログアウトし、再度こちら(※受付期間のみブラウザ用申し込みページへお進みいただけます)よりログインしてください)
ステージ前方入れ替えエリアにご当選された場合は、発券開始後にお送りする入場用のQRコードを必ず【印刷して】お持ちください。入場用のQRコードで前方エリアへもご入場が可能です。
6歳以下のお子様は、保護者が当選されていても前方エリアへご入場いただくことはできません。ご了承ください。 - その他チケットのお申し込み・ご購入に関するお問い合わせ
-
チケットのお申し込み手続きに関するよくあるご質問については、チケットページ内「注意事項」や、rockin'on store内「よくあるご質問」をご覧ください。お読みいただいても解決しない場合は、詳細を添えて「rockin'on store お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。(夜間・土・日・祝日などにいただいたお問い合わせへのご返信は翌平日以降となります。その他、ご返信までにお時間をいただく場合がございますので、時間に余裕を持ってお問い合わせをお願いいたします。)
入場について
- 指定の入場時間を過ぎても入場できますか? 途中で会場外へ出ることはできますか?
-
当日は、事前にお伝えしている入場時間にご来場ください。入場時間内にお越しいただけなかった場合、入場まで時間がかかる可能性がございます。また、駅や会場周辺の混雑状況によっては、ご来場までに時間がかかる場合がございます。時間に余裕をもってご来場ください。
再入場に関しては、開場から終演までいつでも可能です。リストバンドはございませんので、再入場の際には、電子チケットの確認と顔認証を再度おこないます。 - 年齢制限などはありますか?
-
ございません。参加日当日時点で6歳未満のお子様につきましては、保護者同伴に限り入場無料です。同行者登録や事前の申請等も必要ございません。なお、ステージ前方入れ替えエリアは、保護者が当選されている場合であっても、6歳未満の入場はできません。
- ペット同伴は可能でしょうか?
-
動物を連れてのご入場はできません(盲導犬などのほじょ犬を除く)。
持ち物/持ち込みについて
- フェスティバルに持っていくべきものや適した服装はありますか?
-
下記をご用意いただくと便利です。
- ビニール袋(ゴミ袋としてのご利用や、雨で荷物が濡れるのを防ぐために)
- 簡易救急セット(絆創膏・常備薬など)
- 日焼け止め
- ティッシュペーパー、ウェットティッシュ
- 服装関係で必要なもの:レインコートやポンチョなどの雨具、羽織るもの、帽子、タオル、替えのTシャツ、スニーカー
開催が近づいたタイミングで「Jフェス」アプリでもおすすめの服装を紹介します。
- カメラは持ち込めますか?
-
カメラの持ち込みは可能ですが、出演アーティストの撮影・録画・録音等は禁止です。転換中も含め、ステージ上にアーティストがいる場合は、絶対に撮影をしないでください。該当の行為が発覚した場合は、メディア類は全て没収、データは直ちに消去、悪質な場合は機材も没収させていただきます。
- 持ち込み禁止の物はありますか?
-
会場内へのビン・カン類・花火等の火薬類・自転車・スケートボード・キックボード・簡易プール・水鉄砲・200mmを超える望遠レンズ付きカメラ等のプロ仕様撮影機器・セルフィースティック・GoPro・ドローン・クーラーボックス(ソフトクーラーバッグは常時携帯できるサイズに限り持ち込み可)・カート・テント・タープ・パラソル・エアーソファー・イス・その他法律で禁止されている物品及び他人に迷惑をかけるおそれのある物品の持ち込みは禁止いたします。なお、テント・イスを使用できるエリアはありませんので、予めご了承ください。
- ペットボトルは持ち込めますか?
-
ペットボトルの持ち込みは可能ですが、芝生を保護するため、一部のステージ及びエリアでは飲料・食べ物の持ち込みを制限いたします。また、ステージに投げ込む等の行為は絶対におやめください。
- シートやイス、テントを使える場所はありますか?
-
テント・イスはご使用いただけませんが、決められたエリアに限って、シートの使用が可能です。シートは2m×2m以内のサイズを推奨しております。なるべく多くの方にご利用いただけるよう譲り合ってご利用ください。
大人数で参加した場合の集合場所として拠点を作り、長時間占有するのはおやめください。場所取りのために放置された荷物は撤去いたします。 - ベビーカーは使えますか?
-
ご利用いただけます。ただし、混み合った際はベビーカーをたたんでいただくようお願いする場合もございます。ベビーカーのレンタルやお預かりは行っておりません。また、ベビーカーの放置はおやめください。
- 会場内で傘は使えますか?
-
日傘(及び雨傘)の使用は、休憩中やグッズ売り場・飲食店舗の列に並んでいる場合に限り、ステージエリア以外で使用可能です。移動時の使用は禁止です。
会場/ステージについて
- 会場内で食べ物・飲み物は買えますか?
-
巨大な飲食エリアをご用意しており、多くの飲食店が出店予定です。また、皆さんがゆっくりと座って飲食を楽しめるよう、多数のテーブルとベンチをご用意しています。店舗やメニューの詳細は、後日飲食店ページでご案内いたします。
- 会場内で喫煙はできますか?
-
会場内はすべて禁煙です。喫煙される場合は、電子たばこ、加熱式たばこ等も含め、場内に設置する喫煙所をご利用ください。
- 休憩できる場所はありますか?
-
フクダ電子アリーナのスタンドを休憩スペースとしてお使いいただけます。また、会場内にベンチや多数の日よけテントを設置いたします。ただし、数が限られているので、場所取りはおやめください。
- 着替えができる場所はありますか?
-
会場内に女性用・男性用それぞれ更衣室を設置いたします。マナーを守りご利用ください。
- 会場で荷物は預けられますか?
-
会場内のクロークをご利用ください。1日1,000円で預けられ、出し入れ自由です。
クローク袋のサイズは、80cm×90cmとなります。そのサイズに入るもののみお預かりできます。キャリーケースは、こちらに入るサイズか2枚クローク袋をご購入いただければお預けいただけます。ただし、貴重品などはお預かりできませんので、ご自身での管理をお願いいたします。また、1日1,500円のロゴ入りクロークバッグ付きもございます。
なお、お預けになった荷物は1日ごとにお引き取りください。お引き取りいただけない荷物は処分させていただきますので、予めご了承ください。 - 車イスや親子連れなどの専用スペースはありますか?
-
それぞれのステージエリアには車イス優先スペースを設けています。車イスや松葉杖をご使用の方や、そのお付き添いの方、妊娠中の方、おからだの不自由な方がご利用いただけます。優先スペースへのベビーカー持ち込みはご遠慮ください。また、車いす優先スペースの横に親子連れの方の専用スペースも設けています。ベビーカーを持ち込む際はこちらをご利用ください。どちらもエリアが限られているため、混雑時はご利用いただけない場合もございます。譲り合ってご利用ください。
- 会場内に多目的トイレはありますか?
-
入場ゲート付近の常設トイレ、フクダ電子アリーナの常設トイレ(入場ゲート側のエレベーターをご利用ください)、GRASS STAGE横(アリーナ側)の常設トイレをご利用ください。
- 会場内に託児所はありますか?
-
会場内には、託児所など、お子様をお預かりできる施設はございません。
- 会場内にATMはありますか?
-
会場内にATMはございません。周辺の銀行やコンビニエンスストアをご利用ください。
- 電子マネーは使えますか? 電子マネーのチャージはできますか?
-
会場内で電子マネーをご利用いただけます(一部の施設・設備を除く)が、会場内でICカードの購入・チャージ(オートチャージ含む)はできません。また、電子マネーと現金を併用したお支払いもできませんので、事前に十分なチャージをお願いいたします。
- キャンプやバーベキューはできますか?
-
会場内でキャンプ(宿泊)はできません。また、バーベキューなど火気の使用は一切禁止です。炭火、カセットコンロなども使用禁止です。
交通アクセス/宿泊について
- 車で行くことはできますか?
-
車でのご来場は禁止です。また、会場にフェスティバル専用駐車場もございません。会場の周辺施設への無断駐車・迷惑駐車は地域住民の皆様のご迷惑になり、増えた場合にはフェスが開催できなくなってしまいます。会場の周辺施設への迷惑・違法駐車は絶対におやめいただき、公共交通機関及びアクセスバスツアーにてご来場ください。詳細はアクセスページをご覧ください。
- 電車で行きたいのですが、最寄り駅はどこですか?
-
最寄り駅はJR蘇我駅、JR千葉駅、JR千葉みなと駅、京成線千葉寺駅です。蘇我駅からは徒歩8分程度で、他の3駅からは会場までの無料シャトルバスを運行予定です。詳細はアクセスページをご覧ください。
- 自転車で行きたいのですが、駐輪場はありますか?
-
フェス当日は臨時駐輪スペースを設置しますので、そちらをご利用ください。近隣施設の敷地内への放置は絶対におやめください。
- 交通手段と宿泊がセットになったツアーはありますか?
-
東京・新宿・横浜・川崎・八王子・柏・大宮・名古屋・京都・新大阪から会場直結のアクセスバスツアー・宿泊プランを予定しております。詳細はアクセスページをご覧ください。
- 会場近辺に泊まれるところはありますか?
-
蘇我駅から2駅の千葉駅周辺には多数のホテルがございますが、すぐに満室になる可能性がございます。宿泊をご希望の場合、早めに宿を確保されることをおすすめします。また、会場は東京駅から電車で約41分(快速利用)の距離ですので、会場付近で見つからない場合は都内のホテルを確保されることもご検討ください。当フェスティバルのJTBツアーデスクで宿を確保することも可能ですので、ご利用ください(詳細はアクセスページをご確認ください)。なお、会場付近での野宿や前日からの泊まり込みは、近隣への迷惑となりますので絶対におやめください。
オフィシャルグッズ販売・事前予約について
- オフィシャルグッズ事前予約で在庫切れの商品は、会場で購入できますか?
-
ご購入いただけます。各開催日ごとに在庫をご用意していますが、商品の数には限りがございます。売り切れの場合はご容赦ください。
- オフィシャルグッズ事前予約のキャンセルや、注文内容の変更はできますか?
-
お申し込み確定後のキャンセルや変更はできません。確定前に必ずお申込内容を十分ご確認のうえ、お申し込みをお願いいたします。
- オフィシャルグッズ事前予約の受け取り日を変更できますか?
-
予め選択した日以外の日程でも商品のお受け取りは可能ですが、お渡しにお時間をいただく場合がございます。お時間に余裕をもってお越しください。
なお、オフィシャルグッズの受け取りは、会場内の「予約済オフィシャルグッズ受取所」のみでのご対応となります。チケットをお持ちでない方はご利用いただけませんのでご注意ください。 - 事前予約したオフィシャルグッズを申し込み者以外が受け取ることはできますか?
-
万が一、ご本人様がご来場できなくなり代理でのお受け取りをご希望の場合、必要書類をご持参いただくことでお受け取りいただけます。詳しくはオフィシャルグッズ事前予約受付ページをご確認ください。
- オフィシャルグッズ事前予約のコンビニ払い受領証を紛失しました。
-
コンビニ払い受領証をご持参いただけない場合でも、商品をお受け取りいただけます。ただし、商品をお渡しする際にご注文内容に差異がある等のトラブルが生じた場合は、受領証にてお支払い金額を確認させていただきます。受領証をご持参いただけない場合、ご注文内容の確認については対応いたしかねます。予めご了承ください。
- 事前予約したオフィシャルグッズを開催中に受け取れなかった場合はどうなりますか?
-
万が一、期間中に会場内でお受け取りいただけなかった場合、別途事務手数料をご負担いただいたうえで、ご登録のご住所宛に着払いにて発送いたします。詳細は、対象者にのみ、2023年9月上旬にメールにてご案内いたします。
- 会場でオフィシャルグッズを購入する際に、現金以外は利用できますか?
-
電子マネー・クレジットカード・QRコード決済をご利用いただけます。ご利用可能な決済方法は、後日公式アプリ「Jフェス」にてお知らせいたします。
- 購入したオフィシャルグッズが不良品でした。
-
お手数をおかけいたしますが、ご購入時のレシートと一緒にオフィシャルグッズ売り場スタッフにお声がけください。
フェス終了後はrockin'on store お問い合わせ窓口へお問い合わせください。 - オフィシャルグッズ購入後に返品や交換はできますか?
-
不良品以外の返品・交換はできません。サイズを含めご購入内容を事前にご確認ください。
- チケットを持っていなくても会場でオフィシャルグッズを購入することはできますか?
-
できません。当日のオフィシャルグッズ販売は、チケットをお持ちの方のみご利用いただけます。チケットをお持ちでない方は、7月21日(金)15:00から実施予定の通信販売をご利用ください。
- 事前予約を申し込み、支払いも済ませていますが、QRコードが表示されません。
-
受け取り用QRコードは7月31日(月)より、お申込状況照会ページ内「フェスオフィシャルグッズ予約購入履歴」に表示されます。購入履歴自体が表示されていない場合は、チケット申し込み時と異なるアカウントで事前予約を申し込んでいる可能性がございます。事前予約申し込み時のアカウントをご確認いただき、異なる場合はログインし直してください。
なお、一個人による複数アカウント登録は規約上禁止となります。多重登録となっているアカウントは、イベント終了後にお客様情報照会ページより退会手続きを実施ください。(チケットやグッズをご購入いただいている場合、対象のイベント終了までは退会いただけません。イベント終了後に退会手続きをお願い申し上げます)
アーティストグッズ販売について
- グッズを販売するアーティストを知りたいです。
-
開催前日までに「Jフェス」アプリにてグッズ販売するアーティストを掲載いたします。販売時間は開場~19:15です。なお、アーティストごとに先着順での販売となり、なくなり次第終了となります。
- 売り場以外で販売アイテムの情報を見ることはできますか?
-
各アーティストの販売アイテムは、アーティストの公式HPや公式SNSにてご確認ください。アーティストによっては記載のない場合もございます。
- 購入後に返品や交換はできますか?
-
不良品以外の返品・交換はできません。ご購入いただいた商品が不良品だった際は、お手数をおかけいたしますが、売り場スタッフにお声がけください。
オフィシャルグッズ通信販売について
- 通信販売で購入したオフィシャルグッズの発送時期はいつですか?
-
9月中旬頃より順次発送予定となります。なお、お申込件数が多い場合や、お申し込みいただいた時期によっては、お届けまで更に1ヶ月ほどお時間をいただく場合もございます。フェス終了後のお届けとなりますので、ご注意ください。
- オフィシャルグッズ通信販売のキャンセルや注文内容の変更はできますか?
-
できません。内容をご確認のうえ、ご注文の確定をお願いいたします。
- チケットを持っていなくても通信販売を利用できますか?
-
チケットの有無に関係なく、どなたでもご購入いただけます。
- オフィシャルグッズ購入後に返品や交換はできますか?
-
不良品以外の返品・交換はできません。ご注文完了前に、サイズ・カラー・価格・数量・配送先などを、必ずご確認ください。サイズが合わない等のお客様都合による交換はお受けできませんのでご注意ください。
- 購入手続き完了後の配送先の変更はできますか?
-
できません。ご購入前にご確認いただきますようお願いいたします。
- 購入したオフィシャルグッズが不良品でした。
-
お手数をおかけいたしますが、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
rockin'on store お問い合わせ窓口 - 欲しい商品が売り切れていました。手に入れる方法はありますか?
-
各商品の数には限りがございます。なお、一度在庫切れになった商品も、在庫状況により再度販売を行う場合がございます。
会場販売では、各開催日ごとにすべての商品の在庫をご用意しております。ただし、商品の数には限りがございますので売り切れの場合はご容赦ください。
オフィシャルグッズモバイルオーダーについて
- モバイルオーダー注文後のキャンセルや注文内容の変更はできますか?
-
できません。内容をご確認のうえ、ご注文を確定いただきますようお願いいたします。
- チケットを持っていなくても利用できますか?
-
できません。チケットをお持ちの方のみご利用いただけます。
また、お受け取りはお申し込みいただいた当日のみ可能となります。予めご了承ください。 - 受け取り場所はどこですか?
-
入場ゲート入ってすぐの「予約済オフィシャルグッズ受取所」となります。(ご参考:エリアマップ)
※オフィシャルグッズ売場とはエリアが異なりますのでご注意ください。 - 「予約済オフィシャルグッズ受取所」にて商品を受け取る際に、その場で追加注文は可能ですか?
-
「予約済オフィシャルグッズ受取所」では、事前に予約していない商品を追加でご購入いただくことはできません。再度モバイルオーダーにてご注文いただくか、オフィシャルグッズ売り場にてお買い求めいただきますようお願いいたします。
- モバイルオーダーで受け取った商品の返品や交換はできますか?
-
不良品以外の返品・交換はできません。ご注文完了前に、サイズ・カラー・価格・数量などを、必ずご確認ください。サイズが合わない等のお客様都合による交換はお受けできませんのでご注意ください。
- 欲しい商品が売り切れていました。手に入れる方法はありますか?
-
モバイルオーダーでは、各開催日ごとに在庫をご用意しておりますが、各商品の予約受付数には限りがございます。モバイルオーダーで売り切れの場合でも、オフィシャルグッズ売り場には在庫がある可能性がございますので、オフィシャルグッズ売り場にてお買い求めください。ただし、こちらも商品の数には限りがございますので、売り切れの場合はご容赦ください。
その他
- アルバイトの募集は行っていますか?
-
ROCK IN JAPAN FESTIVAL事務局ではアルバイトの募集は行っておりませんが、運営協力各社ではアルバイトの募集を行っております。
- 飲食出店者募集は行っていますか?
-
飲食出店者募集につきましては、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
上記の「よくあるご質問」をお読みになっても解決しない場合は、こちらよりお問い合わせください。