ARTIST

NUMBER GIRL
ナンバーガール

向井秀徳 Guitar&Vocal 73年~  佐賀県出身
中尾憲太郎 Bass 74年~  福岡県出身
田渕ひさ子 Guitar  75年~  福岡県出身
アヒト・イナザワ Drums  73年~  福岡県出身

95年福岡市にて結成。 97年11月インディーズよりファースト・アルバム「スクールガール・バイバイ」をリリース。 98年3月下北沢シェルターで東京初ライブ。 8月インディーズよりマキシシングル「DRUNKEN HEARTED」をリリース。 9月上京、約1年で40本近いライブを行う
99年1月東芝EMIよりホッピー神山プロデュースによるコンピレーション「スーパーノ ヴァ VOL.1 ウニッ」に参加。入手が難しくなっていたファースト・アルバムをK.O. G.Aレコードより再発。自主イベント「ファンクラブ」も3月よりスタートさせる。 3月テキサス、オースティンで行われた音楽見本市 "サウス・バイ・サウスウェスト" に初参加。その後でNY.フレドニアに向いジェーンズ・アディクション、フレイミング ・リップス、マーキュリー・レヴのプロデューサーであるデイブ・フリッドマンとレコー ディングを行う。(これが9月に発売された4曲入マキシ・シングル「ディストラクショ ン・ベイビー」になる) 5月福岡のスタジオでアナログ8チャンネル・レコーダーで録音されたシングル 「透明少女」をリリース。 7月アルバム「スクールガール・ディストーショナル・アディクト」リリース。8月札幌で行われた「ライジングサン・ロック・フェスティバル in EZO」では、 ドラゴン・アッシュ、ミッシェルガン・エレファント、ブランキー・ジェットシティらの 中で唯一デビュー1年目のバンドとして出演。9月マキシ・シングル「ディストラクション・ベイビー」リリース。 11月 bloodthirsty butchersとのツアー「HARAKIRI KOCORONO TOUR」を行う。12月ナンバーガールライブシリーズ"DISTORTIONAL DISCHARGER"の最終日、渋谷クラブクアトロでのライブをそのまま収録したライブアルバム「シブヤROCKTRANSFORMED状態」リリ ース。
00 2月 NY州フレドニアでデイブ・フリッドマンのプロデュースのもとレコーディング。 (これが5月に発売された「URBAN GUITAR SAYONARA」と7月に発売された「SAPPUKEI」となる)その後、昨年も参加した音楽見本市 "サウス・バイ・サウスウェスト"に 出演し、3月末までロリータ18号等とアメリカツアーを行った。 5月シングル「URBAN GUITAR SAYONARA」、7月アルバム「SAPPUEKI」リリース。7月11日千葉LOOKを皮切りに全国18 箇所のNUMBER GIRL TOUR「SAPPUKEI」スタート。イースタンユースが主催する「極東最前線」のコンピレーションアルバム「V.A極東 最前線」に参加。8月にそのレコ発ライブに出演する。 8月ROCK IN JAPAN フェスティバルを筆頭に、他イベント等に参加するなど、精 力的に多数のライブを敢行。10月 BACK DROP BOMB とのツアー「W-EXPOSU TOUR」を行う。11月前年も行った bloodthirsty butchersとのツアー「HARAKIRI KOCORONO TOUR」を行う。マキシ・シングル「鉄風 鋭くなって」リリース。12月札幌から始まったワンマンツアー「INAZAWA CHAINSAW」スタート。
01年2月 元 DINOSAUR Jr. の J-MASCIS のバンド"J-MASCIS&THE FOG"の来日公演にゲスト出演(渋谷 ON AIREAST/赤坂BLITZ)。5月町田康 原作の邦画「けものがれ、俺らの猿と」サントラ盤 に1曲参加(「ZAZEN BEATS KEMONO STYLE」)。
6月 昨年リリースした「シブヤROCKTRANSFORMED状態」に続くナンバーガールのライブ記録作品「騒やかな演奏」(映像作品)リリース。 6月24日の日比谷野外大音楽堂から NUMBER GIRL LIVE TOUR「騒やかな群像」スタート。

*「ROCK IN JAPAN FES.2000」出演。