TOP >> AREA MAP >> LAKE STAGE AREA

公園の正門であり、当フェスの入場口である「翼のゲート」を入ると目の前に広がる、湖のほとりのステージ。円形のスタンディングエリアとそれを取り囲む階段状の芝生スタンドでライヴを楽しむことができます。最大時で約1万人収容可能。1日8組のアーティストが出演します。

「テントの森」そばの、周囲を木立に囲まれた芝生のスペースで、約8,000人を収容できるステージです(スタンディングゾーンのみ)。木陰もある好環境にピッタリな「聴かせる」、「和める」、「踊れる」という多様な楽しみ方ができます。1日9組のアーティストが出演します。

LAKE AREAからGRASS AREAへと向かう道すがら、そよかぜ橋を越えたところにある、SOUND OF FORESTと同じく周囲を木立に囲まれた芝生のスペース。約7,000人を収容できる、今年から新設されたステージで、1日8組のアーティストが出演します。

フェスティバル入場口「翼のゲート」を入って左側に進んだところにあり、約3,000人を収容できるステージ。今、ライヴハウスを盛り上げている熱い若手を中心とした1日8組のアーティストが出演します。


翼のゲート(西口)
フェスティバル会場への入場口です。ここでチケットとリストバンドを交換しての入場となります。
テントの森
SOUND OF FORESTにほど近い場所にあるテントゾーンがこの「テントの森」です。この近辺でテント、シート等を使えるのはこのエリアのみとなります。ご注意ください。
森のキッチン
テントの森近くの緑に囲まれた快適な環境の中、30店舗近い飲食店が軒を連ねます。
rockin’on/RO69ブース
このブースでは、本フェスを企画制作している出版社ロッキング・オンが発行している雑誌・書籍の閲覧(※一部販売あり)や、音楽サイトRO69(アールオーロック)が見られるPCをご用意しています。貴重本や、このフェスのクイックレポートなどなど要チェックの情報スペースです。
当日宿泊案内所
シーサイドトレイン乗り場
休憩テント
インフォメーション
ポカリスエット販売所
バドワイザー販売所
JTたばこ販売ブース
JT「BLUE WINDY TERRACE」喫煙スペース@GRASS AREA
喫煙所
クローク
クロークチケット販売所
車椅子用スペース
ROCK IN JAPAN FES.2009 オフィシャルグッズ売場
常設トイレ
仮設トイレ
救護テント


スタンディングゾーン
(GRASS STAGE/LAKE STAGE/SOUND OF FOREST/PARK STAGE/WING TENT/SEASIDE STAGE)
その名の通り、立ったまま楽しみたい方のためのスペースです。ステージ最前方には柵が設けられており、柵近辺のスペースをフロントエリアといいます。大きな荷物の持ち込み、座り込み、レジャーシートやテント、パラソル、チェアー等の使用は禁止です。小さなお子様のフロントエリアへの立ち入りは大変危険ですので絶対におやめください。また、フロントエリアに長時間陣取ってお目当てのアーティストが出るまで待ち続ける「場所取り」行為は、他の参加者に迷惑をかけ、フェスティバルの自由を壊す、最低最悪の行為です。絶対におやめください。
シートゾーン(GRASS STAGE)
こちらは、くつろぎながらライヴを楽しみたい方のためのスペースです。テント、パラソル、チェアー等、後ろの人の視界を妨げるものの使用は禁止させていただきます。レジャーシート、クーラーボックスの使用は可能です。各日とも、終演後はレジャーシートを必ず片付けてください。
階段ゾーン(LAKE STAGE)
スタンディングゾーン後方を円形に囲んでいる階段状の芝生スタンドです。こちらでは座ってライヴを観ていただくことも可能ですが、レジャーシート、クーラーボックス、テント、パラソルの使用及び荷物による場所取りは禁止させていただきます。また、こちらのゾーン内でも混雑状況によりお立ちいただく場合がございます。ご協力をお願いします。
テントゾーン(GRASS STAGE)
ここでのみテントやパラソル・チェアー等をご使用いただけますが、必要以上に大きいテントを広げたり、余分にスペースを押さえることはご遠慮ください。また、周囲にロープを張りめぐらせて設営するタイプのタープも、張るために大変に場所をとるので使用を禁止させていただきます。各日とも、終演後はテント、パラソル等を必ず片付けてください。

※AREA MAPは当日変更になる場合がございます。予めご了承ください。